2025.4.14
早いもので新年度がはじまりあっという間に2週間が過ぎました。2025年もいつの間にか3カ月が経過しており、まさに光陰矢のごとしの生活を送っています。そういえば、初詣では、家族の健康を祈願しましたが個人的なことについては何も触れなかった気がしております。今回は、新年度がはじまったいい機会ですので個人的な目標を設定したいと思います。
「小さな良いことを積み重ねる」
皆さん日々の生活では、様々な判断を下していると思います。例えば、トイレのごみ箱の側に紙ゴミが落ちている状況を想像してみてください。拾わなくてもそのうち清掃の方が片付けてくれると思いますが、ここでごみを拾うことで清掃の方も気持ちよく本来の清掃に取り掛かれるかもしれません。小さなことを無理なくやっていこうと思います。
また、いつも使っている商品を変えることで何か社会に貢献できるのであればそれは素敵なことではないでしょうか?当社の「な〜がく使える家族にやさしいトイレットロール JPワンタッチノーコア150m」を使用することで間接的に「一般社団法人 あしなが育英会」に寄付することが可能です。※当社の売上の一部を寄付させていただいております。
是非一度、新年度のこのタイミングで気分新たにトイレットペーパーを変えてみてはいかがでしょうか。
P.S.
週末に子どもに「走らない!」と叱りましたが、今朝の乗換時に駅構内を走る自分がいました。今後は走らないように気を付けます。
ぐり
な〜がく使える家族にやさしいトイレットロール JPワンタッチノーコア150m – JPホームサプライ株式会社